人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やねのうえのわんこ yanenoinu.exblog.jp

大きなわんこと小さなわんことの生活


by めぐまま
カレンダー

簡単ロールキャベツ

大好きだけど 作るのが面倒な ロールキャベツ
ちょっと 手抜きで 作ってみた
 
キャベツを 電子レンジて チンして 広げ
塩コショウして その上に 豚ロースと 
フライドオニオンをのせ 巻く
簡単ロールキャベツ_c0236632_10372597.jpg

後は コンソメなどで 味付けして 煮込む
簡単ロールキャベツ_c0236632_10381951.jpg

中身は違うけど ロールキャベツ
簡単ロールキャベツ_c0236632_1038497.jpg

簡単ロールキャベツ_c0236632_10391229.jpg

これなら 簡単に作れる

他のおかずは
鶏皮ときゅうり・竹輪の 胡麻ポン酢和え
簡単ロールキャベツ_c0236632_1040344.jpg

青梗菜とイカとパプリカとスナップえんどうの にんにく炒め
簡単ロールキャベツ_c0236632_10411010.jpg

いつもの居酒屋メニューの 出来上がり
簡単ロールキャベツ_c0236632_10413888.jpg

Commented by N-styel at 2014-12-12 11:11
nice idea!! ✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
我が家の長男もロールキャベツに目がないのです…♪
寒くなって来たので、こういうお料理は良いですよねぇ~
私も今夜、ロールしようかなぁ~~(´_ゝ`)//
Commented by nmariomama at 2014-12-12 18:05
こんにちは^^
そうそう、ロールキャベツって案外にめんどくさいですよね。
私も最近作ってないなあ。
こっちのキャベツが硬くて、一枚一枚葉をはがすのがすごく難儀ということもあるけれど。
めぐままさんのこのロールキャベツを見たら、又作ってみたくなりました^^
フライドオニオンを入れるのがミソかな?
良いアイデアをいただきました、試してみますね~♪
Commented by kimagure-dog at 2014-12-13 08:27
☆Naoさん
おはようございます
あらぁ~長男さんの好物ですか?
きっと、Naoさんのロールキャベツは美味しいでしょうね!
こんな手抜き、恥かしいです 笑
寒い夜は、煮込み料理が温まりますね。
今日からまた寒くなるそうなので、お気を付けて下さいね。
Commented by kimagure-dog at 2014-12-13 08:32
☆まりおままさん
おはようございます
面倒ですよね!
葉を一枚づつはがすのも、中の種を作るのも。
これだと簡単でしょう!
塩コショウだけでは、ちょっと物足りないと思い、フライドオニオンを入れてみました。これ、正解でしたよ!
キャベツが面倒な時は、白菜で作っています。
同じ野菜でも、お国が違うと違うのですね。
でも、そちらの野菜の方が美味しいものもあるでしょうね。
Commented by Genki-Flatty at 2014-12-14 03:21
栄養満点な夕食にナイスアイデア盛りだくさんですね~!!
子供が家に居る頃はロールキャベツ良く作りましたが
もう夫と二人になると面倒が先に立ちダメですね~(^^ゞ
そうそう、白菜で作りましたよ~
その時は出汁&お醤油味でした。

最近の厳寒でどうしてもお鍋が多くなっています。
それぞれ時間に縛られないよう過ごしているので
一人鍋してま~す(苦笑)
Commented by meru103 at 2014-12-14 18:59
豚ロースとフライドオニオン、いいですねっ♪
ほんと、ロールキャベツってちょっと面倒・・・
でもこれはいいですね♪(*^ー゚)b
Commented by kimagure-dog at 2014-12-15 08:03
☆Genkiママさん
おはようございます
毎日の事、どうにか手を抜けないかと、悩んでいます。
でも、健康の為には、しっかり食べないとダメだし、主婦は大変ですね。
我が家も夫婦二人の食事の回数が増えてきましたよ。
どうにか一緒に食べていますが、これも面倒 笑
一緒!白菜の時は、和風味ですよね!
これも、面倒ですが、温まって美味しいですよね!
Commented by kimagure-dog at 2014-12-15 08:05
☆メルママさん
おはようございます
みなさん、一緒ですね!
ロールキャベツ、面倒ですよね。
でも、この作り方だと、手が抜けるでしょう?
しっかり、お肉に下味を付けておくと、美味しくできますよ。
お試下さいね!
by kimagure-dog | 2014-12-12 10:43 | 料理 | Trackback | Comments(8)